セラミキュア [屋内・屋外] |
エルキュア (旧称: セラミキュアLi) [屋内・屋外] |
データフロア コート [屋内] |
シリケート ハードナーJP [屋内・屋外] |
シリケート コート [屋内] |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
性能 | 摩耗減厚(mm) JIS K 7204 GC150H 2.5N(250g) 1,000回転 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
滑り抵抗係数 (C.S.R値)※1 |
乾燥面 | 0.75~0.77 | 0.72~0.76 | 0.72~0.76 | 0.67~0.77 | 0.70~0.76 | |
水+砂面 | 0.62~0.67 | 0.59~0.64 | 0.51~0.55 | 0.50~0.56 | 0.40~0.45 | ||
導電性表面抵抗値※2 | 1.0×107Ω未満 (コンクリート 同等) |
1.0×107Ω未満 (コンクリート 同等) |
1.0×105~107Ω 未満 |
1.0×107Ω未満 (コンクリート 同等) |
1.0×107Ω未満 (コンクリート 同等) |
||
用途 | 防塵性 | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | |
耐摩耗性の向上 (健全コンクリート) |
◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ||
二重床支持脚接着剤 との相性 |
× | × | ― | ○ | × | ||
ラインズマンとの接着 | ― | ○ | ― | ― | ― | ||
帯電抑制 | ○ | ○ | ◎ | × | × |
◎ 最適(用途に対してより高い性能を備えている商品)
○ 適切(用途に対して十分な性能を備えている商品)
× 使用不可
― 要相談または対象外(お問い合わせください)
性能の比較の評価(◎、○、×、―)は部位に対する使用可否の目安です。商品同士の比較ではありません。
- ※1一般的に滑り抵抗係数が0.4以上あると滑りにくい床とされています。
- ※2導電性は現場における実測値です。施工場所の環境により、数値は異なります。