改修提案
一覧へ戻る
薬品による腐食を防止
日常的に薬品を扱う場所なので、すぐに床が腐食してしまいます。


ABC商会が解決!
使用条件にぴったりの防食仕上げで、薬品による腐食を防止します。
薬品や使用条件を調査
- 薬品の種類
- 濃度(%)
- 温度(℃)
- 使用頻度
- 使用場所
最適な防食仕上げ材と工法をご提案
-
有機酸を含むビルピット
-
廃液処理施設
1
エポキシ樹脂系ノンクロス防食材
ピットマーク
防食性
耐薬品性
ビルピット内の有機酸からコンクリート面の腐食を守る
ピットマークは、雑排水や厨房排水等が排出されるビルピットで特に求められる、有機酸に対する防食性能にすぐれた防食材です。
また、防食性能を長期に発揮させるために重要な規定の膜厚管理が、独自の工法により目視で行なえます。
-
Before
-
After
【耐薬品性能の目安】
※表をスワイプして閲覧ください
評価基準 ◎:防食材として適している○:防食材として適当 △:早期の事故はない×:防食材として不敵
薬品 | ピットマーク | 一般エポキシ防食材 | |
---|---|---|---|
無機酸 | 硫酸10% | ◎ | ◎ |
塩酸10% | ◎ | ◎ | |
硝酸10% | ◎ | ○ | |
有機酸 | ギ酸10% | ◎ | × |
酢酸10% | ◎ | × | |
酪酸10% | ◎ | × | |
プロピオン酸10% | ◎ | × | |
クエン酸10% | ◎ | ◎ |
※上記評価は、弊社試験室における実験(20℃、3ヶ月浸漬)に基づくもので保証値ではありません。
2
エポキシ樹脂系防食仕上材
ケミクリートE1
耐薬品性
3
ビニルエステル樹脂系防食材
ケミクリートE5000
防食性
耐薬品性
耐熱性
4
ビニルエステル樹脂系防食材
ケミクリートSVシリーズ
防食性
耐薬品性
各種廃液処理施設に適した槽内仕上げ材
化学工場、薬品工場、食品工場、バッテリー室など、日常的に薬品、消毒薬を使用する場所の床改修に適した工法です。使われる薬品の種類や条件に合わせて、さまざまな床材と工法を用意しています。

雪印メグミルク株式会社 磯分内工場
【耐薬品性能の目安】
※表をスワイプして閲覧ください
評価基準 ◎:防食材として適している○:防食材として適当 △:早期の事故はない×:防食材として不敵
薬品 | 濃度(%) | ケミクリートE1 | ケミクリートE5000 | ケミクリートSV | ケミクリートSV5000 | ケミクリートSV7000 | ケミクリートSVフレーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
硫酸 | %≦10 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
%≦30 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
50<%≦70 | × | × | △ | 〇 | ◎ | △ | |
硝酸 | %≦5 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
10<%≦20 | △ | × | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
塩酸 | %≦10 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
10<%≦36 | × | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
酢酸 | %≦5 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
10<%≦20 | × | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
20<%≦75 | × | × | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | |
クロム酸 | %≦10 | 〇 | × | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
20<%≦30 | × | × | △ | △ | 〇 | △ | |
水酸化 ナトリウム |
%≦30 | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | ◎ |
過酸化水素水 | %≦30 | △ | △ | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
エタノール | 100% | × | × | × | ◎ | × | × |
※上記評価は、弊社試験室における実験(20℃、3ヶ月浸漬)に基づくもので保証値ではありません。
目的、条件に合わせた最適なプランを、無料でお見積いたします。
建物の改修のことなら実績が豊富なABC商会までお気軽にご相談ください。
\ CONTACT /
お問い合わせ
-
お問い合わせフォームよりお問い合わせ
-
弊社担当員がご要望を確認、現地を調査
-
最適な改修プランとお見積りを提示