屋内用ハイブリッドガラス含浸塗料 ランバージュ ピュア
高強度のガラス塗膜で耐擦り傷性、耐汚染性にすぐれた木材保護塗料
無色透明(クリア)で木目を生かしながら、性能を付与します。
表面に塗膜を張らないため木の風合いを損ないません。特に無垢材におすすめです。
特長
溶剤系の木材保護塗料
有機溶剤を用いる塗料は、木材ともなじみが良く、内部に浸透します。
木目の風合いを生かした仕上がりになります。
硬度7H、傷に強い高強度
高強度のガラス塗膜をつくり、木材を傷から守ります。
すぐれた耐汚染性
ガラス塗膜のため汚れが浸み込みこまず、拭き取るだけで汚れを落とすことができます。
耐汚染性試験
黒マジック(シンナーで拭き取り)
赤ワイン(24時間放置後拭き取り)
主な適用場所
- ●無垢フローリング
- ●カウンター
- ●家具など傷つきやすい木製品全般
仕上げ
ツヤがなく、木肌の風合いをそのまま残す自然な仕上がり。塗装ムラも目立ちません。
※木の下地によっては、やや濡れ色になります。
施工・納まり
塗装工程例
塗布量:0.12~0.15kg/m2(3回塗り)
工程 | 使用材料(配合比) | 塗装方法 | 塗布量 | 乾燥時間(20℃) |
---|---|---|---|---|
①素地調整 | 下地を清掃し、よく乾燥させ、古い塗膜等は十分取り除いてください。(P320~P400サンドペーパーをご使用ください) 気温5℃以下の塗工は避けてください。 |
|||
②下塗り | ランバージュ ピュア | 刷毛塗り後拭き取り | 0.04~0.05kg/m2 (拭き取り後0.02~0.03kg/m2) |
3~5時間以上 |
③毛羽取り研磨 | P600相当のスポンジパッド | |||
④中塗り | ランバージュ ピュア | 刷毛塗り後拭き取り | 0.04~0.05kg/m2 (拭き取り後0.02~0.03kg/m2) |
3~5時間以上 |
⑤研磨 | P600相当のスポンジパッド | |||
⑥上塗り | ランバージュ ピュア | 刷毛塗り後拭き取り | 0.04~0.05kg/m2 (拭き取り後0.02~0.03kg/m2) |
12時間以上 |
- ●厚塗りするとガラスの結晶のように割れが生じる可能性がありますので、ご注意ください。(厚塗り厳禁)
- ●素材によっては3回塗りで仕上がりに満足できない場合があるため、塗布回数を増やしてください。
規格
荷姿:3.6kg/15kg
標準施工面積(3回塗り):6~8m2/kg
SDS
メンテナンス
備考
- ●塗布量・塗布面積・乾燥時間は、木材の種類、施工環境や旧塗膜の状態などによって増減があります。
また、本製品のご使用の前には、安全データシートおよび注意事項を必ず読み、厳守してください。 - ●立地条件・施工環境によっては早期に外的要因による塗布面の劣化が生じる場合がありますが、その後も塗料の木材保護効果は持続します。