店舗(ファッション)
セラミックタイル・石
マックスファイン モア
- テクノロジーの進化により実現した厚み6mmという薄さと1,500×3,002mmの大判薄厚セラミックタイル
カルニス
- 石材のダイナミックさと大理石の洗練さを融合させたデザイン。適度な防滑性と清掃性を両立。
ブレラ
- 柔らかな質感が特長的なライムストーン調。色数豊富でどんなインテリアにもマッチ。
ノーブ
- 温かみのあるライムストーン調。適度な防滑性と清掃性を両立。
イーズ
- どんな素材にもなじむヨーロッパでトレンドの北欧系の優しい色合い。
サンディ ストーン
- 防滑性がありつつも汚れ防止加工が施されているため、汚れが付きにくくメンテナンスが容易。
ライム ヌックス
- ライムストーンの柔らかな表情をより品良く表現。あらゆる空間に馴染みます。
ブレイブ エクストラ
- 迫力ある石目調デザインと、豊富なサイズバリエーションが魅力。マット仕上げでも高いC.S.R値。
エレメンツ
- 大理石の自然な斑の流れとダイナミックさを表現。
フロー テックス
- 人気の横流れトラバーチン。表面の僅かな凹凸で自然な風合いを再現。
セメンティ
- 古代石のヴィンテージ感と無機質なセメントのシンプルさを掛け合わせたデザイン。
ウッド ネスト
- シェブロン=矢羽根貼りが可能。柔らかな木目のグラデーションが魅力。
イクサ
- 落ち着いた色調が上質な空間を演出。マット仕上げでも高いC.S.R値。
シーズン
- 四辺のエッジを丸く、裏足付きで仕上げた新発想のガラスモザイクタイル。
パレット
- ガラスの魅力を余すところなく表現。豊富なカラーをもつガラスモザイク。
塗り床(無機系)
カラクリート
- コンクリートと一体化する耐久床のスタンダード。鉱物骨材を配合し多彩なカラーを展開。
ビジョットフレーク
- 多彩なチップが生み出すデザイン性の高い塗り床材。すぐれた施工性で、均一した仕上げを実現。
キーレジンテラゾー
- 骨材が印象的なテラゾー床。カラーは豊富な全9色。主材が樹脂系のため、鮮やかな色調。
ヴェレージアTR
- バインダーと骨材の組み合わせで多彩なデザインが可能な無機系速硬研ぎ出し床仕上材。
コンブリオ
- 骨材と主材の組み合わせが可能なテラゾー床。主材がセメントのため、自然な風合い。
ケミステイン
- 化学反応を利用して色の変化や斑紋・色ムラを生みだす染色床仕上材。
塗り床(合成樹脂系)
ベリグラッド
- 多彩仕上げとコテ塗りによる自然なムラを活かした樹脂系塗り床材。
ネオクリートUH
- 旧称:クリンコートUH
樹脂系床材では難しかった、紫外線による黄変を大幅に低減した塗り床材。標準色にパステルカラーを採用。
長尺シート・タイル
リコンテ
- 接着剤を使わない置敷き長尺シート。施設を使いながら、短期間での施工が可能。
ノラメント
- 耐久性にすぐれたゴムタイル。
自動車整備場や歩行頻度の高い駅などに最適。
シート・クロス・パネル
コリオデコ
- 本革を使用した最高級の内装壁用レザータイル。
カウンタートップ
コーリアンシート
- 加工性にすぐれた人工大理石素材。穴あけ・曲げ・シームレス加工が自在。
ハネックス
- 加工性とデザイン性にすぐれたアクリル系人工大理石の新素材。
サイルストーン
- 高級感と機能性を兼ね備えたクォーツストーン。
高級感のある空間を演出します。
デクトン
- 大判サイズで迫力あるデザインを演出できるセラミックストーン。
すぐれた耐久性で屋外使用も可能。