無収縮モルタルノンシュリンク HS100

特に大きな強度が求められる場所に対応
特長
- ●汎用タイプに比べ、より高い強度が得られます。
- ●適度な粘性がありポンプ圧送、圧入による施工が可能です。
- ●適度な粘性を持ちながら、すぐれた流動性を示すため、流し込みによる施工が可能です。
- ●材令28日で100N/mm2以上の強度発現があります。
主な適用場所
- ●耐震補強の圧入工法
- ●柱底均しモルタル(鉄骨柱ベースプレート下)
- ●橋梁沓座、アンカーフレームなど土木構造物の下部充てん
- ●重機械類のベースプレート充てん
- ●アンカーボルトの固定用モルタル
- ●逆打ちコンクリートのジョイント充てん
- ●その他建築・土木工事の各種充てん
- ●高速道路のエキスパンションジョイント工事
- ●PCグラウト
取得資格
- ●ISO 14001審査登録工場で製造された製品です。
規格・価格
試験データ
テーブルフロー試験(広がり)
試験条件 JIS R 5201準拠(15回の落下運動は行なわず)
混練水量 (水)L/20kg-NS |
雰囲気温度 (℃) |
コンシステンシー[テーブルフロー値](mm) | |||
---|---|---|---|---|---|
直後 | 30分 | 60分 | |||
NS-HS80 | 2.8 | 20 | 330 | 310 | 295 |
NS-HS100 | 365 | 360 | 360 |
強度発現試験(圧縮強度)
試験条件 JSCE-F-541 0000/J14ロート値 0±0秒

施工・納まり


備考
- ●施工仕様書をご確認のうえ、正しく安全にご使用ください。
- ●製品改良のため、予告なく性能・仕様を変更する場合があります。