エポキシ樹脂系カートリッジ式塗り床材簡易補修キットプラントリペア キズパッチ

ケミクリートEなどのエポキシ樹脂系塗り床の傷や欠損、クラックの補修が簡単にできる補修材です。
特長
- ●専用カートリッジで簡単に施工できます。
- ●施工後約6時間で硬化します。(23℃)
- ●ケミクリートEに準拠した12色のカラーを用意しています。
取得資格
![]() |
日本接着剤工業会 F☆☆☆☆ |
ISO 14001審査登録工場で製造された製品です。
施工手順
施工条件
気温5~30℃、乾燥面
※5℃以下は硬化不良となります。
必要な道具・工具
紙コップのような容器2 ヶ以上、養生テープ、保護手袋(軍手、ゴム手袋)、爪楊枝 他

①清掃
補修箇所の乾燥確認と清掃

②キズパッチ用カートリッジガンの組立

③
あらかじめ用意した紙コップ等に最初の2cc(トリガー2握り分)を捨てる

④補修箇所にキズパッチを塗付
小さな穴や欠け | 大きめの欠け・アンカー跡 |
---|---|
厚紙等に少量押し出し、爪楊枝等で塗付 | 少し盛り上がるようにガンから直接塗付 |

⑤養生
写真は養生の一例です。

⑥施工後6時間で開放
温度 | 軽歩行ができるまで | 台車走行ができるまで |
---|---|---|
15℃ | 8時間 | 24時間 |
23℃ | 6時間 | 16時間 |
30℃ | 4時間 | 12時間 |
主な適用場所
- ●エポキシ樹脂系塗り床材の小さな傷や割れ
- ●微細クラック
- ●アンカー穴跡の補修
カラー
ケミクリートE近似色
●特色にも対応。
※特色は10セットより承ります。色によっては対応できない場合もあります。
価格
性能データ
お問い合わせください。
施工・納まり
補修例

欠損部

端部剥離箇所
メンテナンス
お問い合わせください。
備考
- 取扱上の注意
-
- ●作業中は保護めがね、軍手、ゴム手袋を着用してください。
- ●服・靴についた材料は落ちませんのでご注意ください。(保護用または作業用の服、靴の着用をおすすめします。)
- ●手は軍手、ビニル手袋などで必ず保護してください。
- ● 汚れた手袋等で顔などの露出した肌や目をこすらないでください。かぶれや炎症をおこす場合があります。
- ●スタティックミキサーは使い捨てです。使用毎に新しいものと交換してください。
- ● 皮膚についた場合は、石鹸で洗い落としてください。目に入った場合はすぐに多量の水で洗い、医師の診断を受けてください。
- 施工上の注意
-
- ●接着面は充分乾燥させてください。
- ●接着面の汚れは完全に除去してください。
- 廃棄について
-
- ●使用済材料や雑巾などはすべて産業廃棄物です。通常ゴミと一緒に廃棄はできません。