無機系凝結促進剤ハイクリート

混入するだけで、低温下などのモルタルの施工性を大幅にアップ
モルタルに添加すると、仕上げ押さえまでの時間を短縮できます。浮き水の減少や強度もアップ。季節を問わず使用できます。特に寒冷時のモルタル作業に効果的で、冬場でも4~6時間短縮できる無機系凝結促進剤です。
主な適用場所
- ●モルタル作業の効率化
- ●モルタルの物性向上
特長
- ●待ち時間・作業時間を大幅に短縮。
- ●モルタルへの添加で、仕上げ押さえまでの時間を短縮。
- ●寒冷時のモルタル作業に効果的で、冬場は約4~6時間短縮できます。
- ●浮き水が減少し、骨材分離も抑制 早期強度も長期強度もアップ。
- ●塩化物を含まず、鉄筋腐食の心配もなし。
規格・価格
試験データ
性能(強度試験)
(Nmm2)
養生 | 5℃ | 20℃ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日 | 28日 | 1日 | 28日 | ||||||
強度 | 圧縮 | 曲げ | 圧縮 | 曲げ | 圧縮 | 曲げ | 圧縮 | 曲げ | |
モルタル | ハイクリート2%添加 | 1.1 | ― | 18.4 | 4.7 | 3.9 | 1.6 | 20.6 | 5.3 |
ハイクリート無添加 | 0.8 | ― | 15.2 | 3.8 | 2.8 | 1.2 | 17.2 | 4.6 |
- ※モルタルの配合:セメント1kg / 川砂2.5kg / 水セメント比65%
1札幌市 室温1~2℃
モルタル1:3配合に、ハイクリート2%(対セメント比)添加したものを床面に塗り付けてから、仕上げ押えまでの時間を比較。
ハイクリート2%添加モルタル | 無添加モルタル |
---|---|
3時間30分 | 7時間30分 |
2札幌市 外気温0℃
モルタル1:3配合に、ハイクリート2%(対セメント比)添加したものを壁面に塗り付けてから、仕上げ押えまでの時間を比較。
ハイクリート2%添加モルタル | 無添加モルタル |
---|---|
5時間30分 | 10時間30分 |
施工・納まり

1.モルタル混練
モルタルを練ります。
モルタル混練時にはハイクリートを混入しないでください。必ずモルタルが混ざり上がってから混入してください。

2.ハイクリート添加
混練したモルタルにハイクリートをふりかけ混入してください。
ハイクリートを投入してからは、水を加えずに練ってください。多少締まった感じになりますが、そのまま練り続けると、もとの軟らかさに戻ります。
■混入量
セメント:1袋(25kg)
ハイクリート:0.5kg 1袋
セメント量に対してハイクリート2%の割合で混入してください。
備考
- ●施工仕様書をご確認のうえ、正しく安全にご使用ください。
- ●製品改良のため、予告なく性能・仕様を変更する場合があります。
施工上の注意
- ●混練の後は、1時間以内に使用してください。
- ●混練の後、一時的に締まった状態になった場合には、水を加えることなく、もう一度軽く練り返すともとの軟らかさに戻ります。
- ●保管はセメントと同様に乾燥した場所で行ない、開封したらその日のうちに使用してください。