カテゴリ選択

無機系テラゾー床仕上材ハルッゾ

(無機建材事業部)

無機建材事業部

HARRUZZO(ハルッゾ)

熟練の技術を、誰でも。テラゾーの新しいかたち。

HARRUZZO(ハルッゾ)はあらかじめ砕石をネットに貼り付けることで、ジョイントマットのように簡単に施工が可能。施工時間や人件費などの負担を軽減します。

主な適用場所

  • ●商業施設、店舗
  • ●公共施設
  • ●アミューズメント施設
  • ●エントランスホールなど

特長

砕石ネットで骨材のバラつきを解消

一般的な骨材を散布する方法ではなく、あらかじめ骨材の砕石をネットに貼り付けているため、骨材のバラつきやロスを減らすことができます。

壁面・什器・屋外に施工可能

砕石ネットはタイル用接着剤でジョイントマットのように施工面に貼り付けることができるため、従来難しかった壁面や什器でテラゾー仕上げを選択しやすくなりました。

高級感あふれるテラゾー仕上げ

3色のバインダーと3種の砕石ネットの組み合わせで、本格的なテラゾー仕上げを実現します。

工法図

工法図

砕石ネット貼り付け・主材塗り付け工法

厚さ:約10mm
①下地
②タイル用接着剤(タイルメント推奨)
③砕石ネット貼り付け(300×300mm)
④バインダー塗り付け
⑤研ぎ出し(目止め含む)
⑥水性型トップコート
(リジットコート)

施工・納まり

施工手順

カラー

バインダー

骨材

キャンドオレ

キャンドオレ

ビアンコ

ビアンコ

トッポ

トッポ

ホワイトグレー

ダークグレー

クリスタルイエロー

性能データ

試験項目 結果 試験方法
すべり抵抗係数
(C.S.R値)※1
乾燥面 0.64
水+砂面 0.54
JIS A 1454
斜め引張り型すべり試験機
  • ※1一般的にすべり抵抗係数が0.4以上あると滑りにくい床とされています。

規格・価格

材料設計価格

ホワイトグレー / ダークグレー:33,400円/箱(11枚入)
クリスタルイエロー:36,400円/箱(11枚入)

※約1m2施工できます

取得資格

日本建築仕上材工業会 F☆☆☆☆ 申請中

備考

  • ●色見本は印刷のため多少色が異なります。ご決定の際は、現物サンプルをご参照ください。
  • ●蛍光灯、水銀灯、白熱灯など照明環境により、施工例写真の色調が別の色に見える場合があります。
  • ●現場施工タイプのため、サンプルなどの色調・色合い・風合いの差が生じる場合があります。
  • ●ゴム製品の可塑剤などの成分により、変色やはがれが生じる場合があります。
  • ●下地に発生したクラックが仕上がりに現れる場合があります。
  • ●事前に在庫・納期をご確認ください。在庫が無い場合2カ月程度納期がかかる場合があります。

合わせてお読みください

コラム
コラム

カタログを取り寄せる

このページと同一カテゴリの商品です。