国産セラミックタイルサンディ ストーン
※
- ※1F~2Fのみ
天然の砂岩のような柔らかな質感のセラミックタイルです。防滑性のあるグリップ仕上げですが、汚れ防止加工がされているため汚れが付きにくく清掃し易いのが特長です。
防滑性が求められるところでもホワイトやアイボリーなど明るい色が使いやすくなりました。
特長
比較的メンテナンスが簡単なタイルでも、年月が経つと汚れが蓄積します。
サンディ ストーンはガラス質のコーティングにより、汚れが付着しづらく落ちやすいため、メンテナンスの回数を減らすことが可能です。人通りの多い公共施設でも安心してお使いいただけます。
タイル表面の模式図
通常のタイル
表面に小さな孔があり、そこに汚れが付着し、蓄積されることによって汚れが取りづらくなります。
サンディ ストーン
表面の小さな孔をガラス質のコーティングで埋めているので汚れが付着しづらく、簡単に落とすことができます。
中性洗剤による洗浄を行った結果
通常のタイル
サンディ ストーン
防滑性能
基準 | 試験条件 | 試験結果 |
---|---|---|
C.S.R値 | JIS Z 8901に規定する試験用紛体1の1種・7種と水道水とを、9:1:20の質量比で混合した懸濁液を約400g/m2散布する | 0.54 |
C.S.R-B値 | JIS試験用紛体1の4種を質量比約300倍の水道水と混合した混濁液を100g/m2散布する | 0.76 |
材質
BⅠ類(磁器質)施ゆう
商品写真
規格
294×294×T9mm | 品番 | SS300G~303G |
---|---|---|
必要枚数 | 11.11枚/m2 | |
入枚数 | 14枚/ケース | |
重量 | 23.0kg/ケース | |
294×594×T9mm | 品番 | SS360G~363G |
必要枚数 | 5.55枚/m2 | |
入枚数 | 7枚/ケース | |
重量 | 24.0kg/ケース |
施工・納まり
- ●施工については、(改良)圧着貼り工法をおすすめします。
- ●色調に自然なバラつきがあります。
- ●焼き物特有の自然な色幅、実寸法のバラツキがあります。
- ●異なる製造ロットでは、数ケースミックスして色調を整えてから施工してください。
- ●広い面積および寒暖差が大きい箇所に使用いただく場合、温度差による伸縮をご考慮のうえ、設計伸縮目地を設けてください。
- ●黒目地などカラー目地を使用した場合、目地材に含まれる顔料が染み込む場合があります。白系・淡色系タイルへの使用はお避けください。
- ●屋外壁への施工は1~2F高までが目安ですが、使用環境によっては施工できない場合があります。
- ●タイル表記寸法および目地幅はタイル底面での寸法となります。実際の仕上がり目地幅が広くなる場合があります。
※目地幅/6mm以上
メンテナンス
- ●通常メンテナンスは空拭きまたは水拭きで十分ですが、特に汚れがひどい場合は洗剤等をご使用ください。
- ●ワックスは滑りやすくなったり、汚れを付着させる要因となりますので使用しないでください。
- ●商業施設などについては、メンテナンス業者の清掃仕様をご確認ください。
備考
- ●梱包・出荷手配に数日かかりますので、納期には余裕を持ってご注文ください。
- ●柄パターンの指定はできません。あらかじめご了承ください。
- ●価格(販売単位):ケース売り・枚売り・セット売りの価格です。
- ●現物サイズサンプルについては対応しておりません。