防音下地システムe-WOOL(イーウール) 防音システム
床・壁・天井のすべてに施工が可能な防音下地システム
防音性能の高い「浮き構造※」により、音がうるさく聞こえる原因である振動を最大限に抑え、高レベルの防音を実現。
※躯体と仕上げ材を直接固定しない構造
特長
音の振動を大幅カット
構成部材であるe・ラインは、躯体と仕上げの間に空気層を作り、音の振動を大幅にカットすることができます。また、ビスを2段階に分けて打つ特殊工法で音の伝わりをシャットアウトします。
反響音や音漏れを吸音
e・ラインの間に敷き込むe-WOOLは多孔質構造の吸音材のため音の伝わるエネルギーを吸収し、反響音や音漏れを防ぎます。
浮き構造
躯体と仕上げ材を直接固定しない構造で高い防音性を実現します。
浮き構造
床・壁・天井に施工可能
床、壁、天井に簡単に施工することができます。
システム部材
e-WOOL(イーウール) 防音システムの構成部材です。求められる防音性能に合わせた対応が可能です。
e・ライン
振動を吸収し、絶縁する防音下地材
e・ライン25
サイズ(mm) |
H25×45×1,820 |
---|---|
梱包(本) |
9 |
e・ライン40
サイズ(mm) |
H40×45×1,820 |
---|---|
梱包(本) |
6 |
e・マット
特殊アスファルトを素材とした防振マット
e・マット4(床用)
サイズ |
910mm×455mm |
---|---|
厚さ(mm) |
4.0 |
e・マット6(床用)
サイズ |
910mm×455mm |
---|---|
厚さ(mm) |
6.0 |
e・マット1.4(壁・天井用)
サイズ |
940mm×10m |
---|---|
厚さ(mm) |
1.4 |
e・マット2.4(壁・天井用)
サイズ |
910mm×2.4m |
---|---|
厚さ(mm) |
2.4 |
e-WOOL
ポリエステル繊維を使用した多孔質構造の吸音材
e-WOOL 25(床・天井)
サイズ(mm) |
T25×910×263 |
---|---|
密度 |
30±1kg/m3 |
e-WOOL 25(壁)
サイズ(mm) |
T25×910×415 |
---|---|
密度 |
30±1kg/m3 |
e-WOOL 40(床・天井)
サイズ(mm) |
T40×910×263 |
---|---|
密度 |
30±1kg/m3 |
e-WOOL 40(壁)
サイズ(mm) |
T40×910×415 |
---|---|
密度 |
30±1kg/m3 |
性能データ
e-WOOL(イーウール) 防音システム25床仕様
標準仕様
複層フローリングt12mm仕上
e・ライン25、e・マット4(4mm厚) を使用
コンクリート造・木造の両方に対応可能です。
床衝撃音遮音等級
試験項目 | 床衝撃音レベル低減量 | ΔL等級 | 推定L等級 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
63Hz | 125Hz | 250Hz | 500Hz | 1kHz | 2kHz | |||
軽量床衝撃音 | ー | 3.1 | 16.6 | 27.9 | 42.7 | 54.8 | ΔLL(Ⅱ)-2S | LL-50 |
重量床衝撃音 | 0.9 | -6.3 | 1.0 | 3.5 | ー | ー | ΔLH(Ⅱ)-2S | LH-55 |
軽量音低減仕様
複層フローリングt12mm仕上
e・ライン25、e・マット6(6mm厚)を使用
床衝撃音遮音等級
試験項目 | 床衝撃音レベル低減量 | ΔL等級 | 推定L等級 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
63Hz | 125Hz | 250Hz | 500Hz | 1kHz | 2kHz | |||
軽量床衝撃音 | ー | 5.5 | 18.2 | 29.6 | 44.8 | 57.5 | ΔLL(Ⅱ)-3S | LL-45 |
重量床衝撃音 | 0.7 | -5.5 | 0.5 | 3.8 | ー | ー | ΔLH(Ⅱ)-2S | LH-55 |
重量音低減仕様
複層フローリングt12mm仕上
e・ライン25、e・マット4(4mm厚)を上下に2枚敷いた仕様
床衝撃音遮音等級
試験項目 | 床衝撃音レベル低減量 | ΔL等級 | 推定L等級 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
63Hz | 125Hz | 250Hz | 500Hz | 1kHz | 2kHz | |||
軽量床衝撃音 | ー | 9.7 | 23.1 | 35.5 | 48.0 | 58.7 | ΔLL(Ⅱ)-3S | LL-40 |
重量床衝撃音 | -0.4 | 0.2 | 3.5 | 5.7 | ー | ー | ΔLH(Ⅱ)-2S | LH-50 |
e-WOOL(イーウール) 防音システム40床仕様
標準仕様
複層フローリングt12mm仕上
e・ライン40、e・マット4(4mm厚)を使用
床衝撃音遮音等級
試験項目 | 床衝撃音レベル低減量 | ΔL等級 | 推定L等級 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
63Hz | 125Hz | 250Hz | 500Hz | 1kHz | 2kHz | |||
軽量床衝撃音 | ー | 7.5 | 21.6 | 34.8 | 42.9 | 58.6 | ΔLL(Ⅱ)-3S | LL-45 |
重量床衝撃音 | 0.7 | 0.4 | 2.2 | 4.6 | ー | ー | ΔLH(Ⅱ)-3S | LH-50 |
軽量音低減仕様
複層フローリングt12mm仕上
e・ライン40、e・マット6(6mm厚)を使用
床衝撃音遮音等級
試験項目 | 床衝撃音レベル低減量 | ΔL等級 | 推定L等級 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
63Hz | 125Hz | 250Hz | 500Hz | 1kHz | 2kHz | |||
軽量床衝撃音 | ー | 3.5 | 17.0 | 30.4 | 44.4 | 57.2 | ΔLL(Ⅱ)-2S | LL-45 |
重量床衝撃音 | 1.5 | -4.9 | -0.3 | 3.9 | ー | ー | ΔLH(Ⅱ)-3S | LH-55 |
重量音低減仕様
複層フローリングt12mm仕上
e・ライン40、e・マット4(4mm厚)を上下に2枚敷いた仕様
床衝撃音遮音等級
試験項目 | 床衝撃音レベル低減量 | ΔL等級 | 推定L等級 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
63Hz | 125Hz | 250Hz | 500Hz | 1kHz | 2kHz | |||
軽量床衝撃音 | ー | 8.4 | 22.3 | 34.8 | 47.4 | 59.6 | ΔLL(Ⅱ)-3S | LL-45 |
重量床衝撃音 | 1.2 | 2.1 | 2.7 | 4.7 | ー | ー | ΔLH(Ⅱ)-3S | LH-45 |
高弾性衝撃吸収仕様
高弾性衝撃吸収床材 t6.5mm仕上
e・ライン40、e・マット4(4mm厚) 仕様
ダンススタジオやスポーツジムなど、大きな音や床に激しい振動が伝わる場所の防音対策に適した仕様です
※上記は試験結果であり保証値ではありません
施工事例
東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA
施工箇所:床・壁・天井
フィットネススタジオ YOU'phoria
施工箇所:床
備考
e-WOOL(イーウール) 防音システムは施工の良否によって本来の遮音性能が十分発揮されないケースがあります。
遮音性能を十分発揮させるため、以下の点に注意し、正しく安全に取り付けてください。