自然石調デザイン舗装材デザインクリートST-HYP

景観に調和する自然な空間を、簡単施工とローコストで創出
デザイン仕上げも思いのまま多彩なカラー骨材が織りなす色調は、天然石を思わせる自然な仕上がり。さらに、吹き付け単色仕上げ、目地テープや型紙を使ったデザイン仕上げなど、さまざまな表現が可能です。簡単な施工とローコストで景観に調和する自然な空間を演出します。
主な適用場所
- ●公園、遊歩道
- ●商業施設、店舗
- ●エントランス
- ※自動車が走行する場所にはご使用できません。
特長
雨に濡れても滑りにくく安心
すぐれた耐候性で色調を長期にわたって維持
メンテナンスが簡単
長期使用で起こる削れや欠損も簡単な作業で修復でき、ロングライフを実現しコストを低減します。
A・DA工法はアスコン下地にも対応
見てる風動画
建材の質感を、動画でリアルに体感!(18秒)
施工事例

丘の上プラザ(商業棟)屋上広場(SoRaLand)改修工事
工法図
硬化コンクリート吹き付け工法
標準工法:A工法・B-1工法・B-2工法・C工法
仕上げ厚の目安:約1mm
- ①下地
- ②プライマー
- ③ベースカラー(※1)
- ④目地テープ・型紙設置(※2)
- ⑤トップカラー(吹き付け)
- ⑥トップコート
- ※1A工法のコンクリート下地、DA工法には使用しません。
- ※2B-1工法、B-2工法、C工法、DB-1工法、DB-2工法、DC-工法のみ該当します。
(A工法、DA工法は各構造図中の目地がない仕上がりになります。)
仕上形状
カラー
トップカラー(仕上色)標準色
カラーシミュレーション
ビジュアルペーパー(型紙)
取得資格
![]() |
日本建築仕上材工業会 F☆☆☆☆ |
規格・価格
備考
- ●施工仕様書をご確認のうえ、正しく安全にご使用ください。
- ●製品改良のため、予告なく性能・仕様・カラーバリエーションを変更する場合があります。
- ●色見本は現物とは多少異なります。ご決定の際は、現物サンプルをご参照ください。