桝周り専用副資材インサル マスキューブ
マス(桝)に外付けする高密度ポリエチレン製の副資材
外構工事でインターロッキング、石材、ブロックやタイルを桝周りに設置する際のRカット加工が不要。直線カットのみとなり、簡易的で施工時間の短縮を実現します。
特長
R加工不要な簡単施工
インターロッキング、石材、ブロックやタイルを桝に合わせてR加工する際には高度な技術と時間を要します。また石材のRカット加工は危険をともなう作業です。
しかし、マスキューブを使用することでカット加工は直線的となり、1個当たり約5分、1棟が約30分で施工が完了します。
石材にR加工が必要
マスキューブ施工
割れやクラック、外構工事の危険な作業も回避
桝周りの部材は直線カットだけとなり、割れやクラックの心配も大幅に軽減。
加工時の騒音や粉じん発生も最小限に、サンダーの刃などの消耗部材のコスト削減にも貢献します。
耐荷重設計と耐久性
車の乗り入れも想定した耐荷重設計で、割れにくい構造です。
また、隣接ブロックと密着するため耐久性にすぐれ、陥没やクラックの発生も軽減できます。
美しい仕上がり
ベテラン・新人の技術に差が出にくく、一定のクオリティの仕上がりとなります。桝の色にピッタリの色を採用しているため、エクステリアの美観を損ないません。
カラーは桝(マス)に合わせた2色
施工方法
簡単な直線加工のため、1棟あたり約30分(※)で施工可能です。
※マスキューブ5~6個設置の場合
1.マスキューブを仮置き
設置予定箇所に仮置きします。仕上げ材の角度に合わせることで、施工がスムーズ&きれいに仕上がります。
2.仕上げ材の直線加工
加工を行う際は、先にマスキューブを仮置きした後、仕上げ材とマスキューブまでの距離を測定し、直線加工します。直線加工した仕上げ材を再度置き、設置可能か確認してください。
3.高さ調整
仕上げ材の加工を終えたら仮設置したマスキューブを取り外し、スコップなどを使用し、マス上部とマスキューブの高さが一致するように調整します。
4.モルタルを充てん
施工効率を上げるため少量のモルタルを充てんします。また、マスキューブ側のすき間にもモルタルを充てんします。
5.マスキューブの本設置
マスキューブを設置箇所にはめ込み、ゴムハンマーでたたき、高さや位置を調整しながら四隅に設置します。
6.設置完了
仕上げ材の目地材をつめて施工完了です。
規格・価格
品名 | 品番 | JANコード | 規格[施工後外寸法](mm) | 単位 |
---|---|---|---|---|
インサル マスキューブ 200 グレー | MC200G | 4560219452640 | ⏀200用 [外寸法]255×255×H80 |
1セット |
インサル マスキューブ 200 ライトグレー | MC200LG | 4560219452657 | ||
インサル マスキューブ 150 グレー | MC150G | 4560219452589 | ⏀150用 [外寸法]205×205×H80 |
|
インサル マスキューブ 150 ライトグレー | MC150LG | 4560219452596 | ||
インサル マスキューブ 100 グレー | MC100G | 4560219452565 | ⏀100用 [外寸法]154×154×H80 |
|
インサル マスキューブ 100 ライトグレー | MC100LG | 4560219452572 | ||
インサル マスキューブ 75 グレー | MC75G | 4560219452541 | ⏀75用 [外寸法]129×129×H80 |
|
インサル マスキューブ 75 ライトグレー | MC75LG | 4560219452558 | ||
インサル マスキューブ 50 グレー | MC50G | 4560219452527 | ⏀50用 [外寸法]100×100×H80 |
|
インサル マスキューブ 50 ライトグレー | MC50LG | 4560219452534 |
●材質:高密度ポリエチレン
マスキューブ200
マスキューブ150
マスキューブ100
マスキューブ75
マスキューブ50
注意事項
- ●使用する仕上げ材により、マスキューブの設置位置の高さが異なるため、調整してから設置してください。マスキューブの高さをカットして調整いただくことも可能です。
例)厚み60mmのインターロッキングの場合、マスキューブ高さ80mmのため、25~30mm程度設置箇所の地盤面を掘ってから設置してください。 - ●マスキューブ設置時は、金属製ではなくゴムハンマーを使用してください。
- ●モルタル硬化後は調整ができなくなるので、硬化前に位置の調整を行なってください。