輸入セラミックタイルバサルティーナ

- 受注輸入品
- ※納期1か月半以上・150m2以上で承ります。(150m2以下は別途お見積にて対応)
※1
※2
※1
※1
- ※1グリップのみ
- ※21F~2Fのみ
イタリア・テルミニ駅などローマ建築に数多く使用されている玄武岩バサルティーナ。
その凛とした美しさを生かしたセラミックタイルです。さりげなく入る斑状模様が特長です。
材質
BⅠ類(磁器質)無ゆう
施工事例

海外施工例
バサルティーナ チャコール(マット)
商品写真
施工・納まり
- ●施工については、(改良)圧着貼り工法をおすすめします。
- ●色調に自然なバラつきがあります。
- ●異なる製造ロットでは、数ケースミックスして色調を整えてから施工してください。
- ●広い面積および寒暖差が大きい箇所に使用いただく場合、温度差による伸縮をご考慮のうえ、設計伸縮目地を設けてください。
- ●黒目地などカラー目地を使用した場合、目地材に含まれる顔料が染み込む場合があります。白系・淡色系タイルへの使用はお避けください。
- ●屋外壁への施工は1~2F高までが目安ですが、使用環境によっては施工できない場合があります。
- ●タイル表記寸法および目地幅はタイル底面での寸法となります。3mm目地対応製品(一部除く)以外の製品については実際の仕上がり目地幅が広くなる場合があります。
※目地幅/3mm以上
メンテナンス
- ●通常メンテナンスは空拭きまたは水拭きで十分ですが、特に汚れがひどい場合は洗剤等をご使用ください。
- ●ワックスは滑りやすくなったり、汚れを付着させる要因となりますので使用しないでください。
- ●商業施設などについては、メンテナンス業者の清掃仕様をご確認ください。
備考
- ●本シリーズは納期1か月半以上150m2からの受注輸入品となります。
- ●柄パターンの指定はできません。あらかじめご了承ください。
- ●価格(販売単位):ケース売り・枚売り・セット売りの価格です。
- ●現物サイズサンプルについては対応しておりません。