カテゴリ選択

塗り床下地用特殊ポリマーセメントモルタル薄塗り補修材ベーフィックスラップ

(化成品事業部)

化成品事業部

塗り床下地用薄塗り補修材 ベーフィックスラップ

塗り床下地の薄塗り補修に最適な下地処理材

コンクリートの擦過傷痕や軽度の雨打たれを補修します。
厚膜コーティング工法や薄膜塗料の仕上げの下地に適しています。

特長

下地コンクリートの擦過傷痕や軽度の雨打たれの処理

施工前

施工前

→
施工中

施工中

  • 凝集力が必要とされる塗り床材に最適
  • 湿潤状態※1の下地に対しても接着性は良好
  • 翌日からの塗り床施工に対応※2
  • 耐溶剤性があり、溶剤系塗料の下地処理にも使用可能
  • 臭気も少なく安心して作業が行なえる水性タイプ
  • 0.1mm~3mmまでの施工に対応できます。
  • 部分補修から全面補修まで対応できます。
  • ※1 湿潤状態とはコンクリートの養生乾燥(水分値5%以下)が十分に行なわれた後に下地コンクリート表面が水分で濡れてしまった状態。
  • ※2 気温23℃の場合、10時間程度 冬期は48時間程度。

主な適用場所

  • 合成樹脂系塗り床材を施工するコンクリート下地
  • コンクリートの擦過傷痕、コンクリートの雨打たれなどの補修

施工・納まり

下地の確認
↓

下地の確認

表面強度の確認やレイタンス、汚れの除去など下地コンクリートの状態に合わせて研削処理を行なう。

シーラー
↓

シーラー

電動攪拌機で基剤、硬化剤を混合攪拌した後、水道水を加え再度攪拌する。ローラー刷毛もしくはレーキなどで溜りができないように塗付する。(吸込みが激しい場合は再塗付してください)

混合攪拌
↓

混合攪拌

電動攪拌機で基剤、硬化剤を混合攪拌した後、骨材を加え、再度攪拌する。

フィラー
↓

フィラー

施工時の気温、施工条件に併せて水道水で施工し易い粘度に調整し、床に配り、シゴキゴテにてシゴキ塗りを行なう。

べーフィックスラップ完了
↓

べーフィックスラップ完了

各種塗り床材

ケミクリートEPカラー/
ケミクリートEPクリア

各種塗り床材

各種塗り床材の標準仕様に準じて施工を行なってください。

【塗り床施工可能時間】 10時間(23℃) ※冬期48時間以上

【適応可能塗り床材】

ご相談ください

使用条件・工法の選定・価格など
お気軽に専門スタッフにご相談ください!

塗り床は使用する場所に見合った機能性とトータルコストを同時に検討し、コストパフォーマンスを向上させます。より満足いただくには「使用する場所」「イニシャルコスト」「ランニングコスト」のバランスが重要です。
使用条件・工法の選定・価格についてなど、まずはお気軽に専門スタッフにご相談ください。

バランスが良い程満足度UP!

カタログを取り寄せる

このページと同一カテゴリの商品です。